なぜ『行政書士』に相談するとよいのですか?

遺言書を書くとき、そして相続手続きを進めるとき、財産の事を考えるのはとても大事なことです。でも、財産面ばかりに配慮しすぎても 後悔 に見舞われることが多いのが現実です。

世の中には様々な専門家がいます。争い事なら弁護士、税金の事なら税理士、登記の事なら司法書士・・・。
そして国家資格ではありませんが、コーディネーター、アドバイザーという方々もいらっしゃいます。

〇〇士(士業と言います)はそれぞれの専門分野における判断は得意ですが、全体のプランを描く事を不得意とする傾向があります。
コーディネーター、アドバイザー は特に資格がなくても誰でも名乗ることができます。つまり、信用や知識に関する裏付けが無いのです。

遺言・相続手続きに関しての行政書士の仕事はズバリ 『遺言書案の作成』 『遺産分割協議書案の作成』 です。他の士業は 『案を作成』 するについて制約があります。例えば税理士なら 『税務署に提出するための遺産分割協議書案』 、司法書士なら 『登記所に提出するための遺産分割協議書案』 を作成します。
行政書士はそのワクがなく 『遺産分割協議書案』 の作成が業務ですので、必然的に財産面だけでなく感情面にも配慮した全体のプランを描くことを行っております。
そしてその職務についての責任ですが、行政書士は国家資格ですので最低限の知識を有することは担保されていて、かつ法律上守秘義務等が課せられていて違反すれば刑罰もありうる責任の重い職業です。

遺言・相続手続きを進めるにあたってはバランスが大事です。
行政書士は、個々のケースに大切なポイントを考慮したうえで、バランスの良いご提案をさせていただくのに最適な街の法律家ですのでご安心してご相談ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です